施設案内
 
						- TOP
- 施設案内
施設MAP

クラブハウス・マリーナハウス
各種の手続きはクラブハウス、またはマリーナハウスでお願いいたします。
クラブハウス
1Fはフロント事務所、メンバーズルーム、浴場、コインロッカーなど、2Fは会議室です。テニスの受付は1Fフロントにお越しください。会議室は小型船舶免許講習の会場としても使用します。
- 
						 コインロッカーロッカーは92台(男性56/女性36)ございます。 
- 
						 浴場・シャワーブースシャンプー、リンス、ボディーソープを完備しております。タオルはお持ち込みください。 
- 
						 メンバーズルーム休憩や待ち合わせ、メンバーとの交流スペースとしてご利用ください。 
マリーナハウス
艇置場契約、ボートクラブの入会契約や運営、上下架や給油、洗艇作業、艇のメンテナンス全般、臨時係留の受付やレンタルボートなど、艇に関連するトータルサポートを行います。その他、バーベキューコーナーの受付・管理やマリン用品の販売なども。
陸上ヤード・海上バース
サントピアマリーナでは陸上・海上ともに艇置契約者の募集をしているほか、ビジターの臨時係留の御予約も承っています。
ビジターの方は手続きが必要となりますので、入港後まずはハーバー事務所で入港手続きをしてください。


海上バース
ビジター利用も可能
20フィートから60フィートクラスまで100バースございます。一部のバースはビジターバースとして臨時係留も受け付けています。臨時係留の場合は事前にご予約の上で、入港後にハーバー事務所で入港手続きをお願いします。
上下架設備
サントピアマリーナでは53フィートのボートでも上架陸置契約しています。
オーナーが運転の必要はありません。ベテランスタッフが電話一本で下架から給油・上架まで行います。
- 
						ドックリフター船体重量5トン程度までのボートの上下架が可能です。 
- 
						30トンリフター船体重量25トン程度までのボートの上下架が可能です。 
メンテナンス
FRP・木工や船底のクリーニング、エンジンの修理、給油など、愛艇のメンテナンスをトータルサポートします。
- 
						 サービスヤードFRP・木工のメンテナンス工場です。小豆島の岡崎造船と業務提携しています。 
- 
						 エンジン修理工場ベテランメカニックが迅速に、かつ丁寧にあなたの愛艇をメンテナンスいたします。 
- 
						 給油スタンド燃料はレギュラーガソリン・ハイオク・軽油及び混合ガソリンの給油が可能です。 
施設概要
| 営業時間 | 【通常期】9:00~17:00 【その他】 [7/20-7/31,8/21-8/31] 月~木 9:00-17:30 / 金~日 8:30-18:30 [8/1-8/20] 月~木 9:00-18:00 / 金~日 8:30-18:30 ※GW期間も年によって変更の場合あり | 
|---|---|
| 定休日 | 【10~3月】火・水曜日 【4・5・6・9月】火・隔週水曜日 【7月】火曜日 【8月】無休 ※年によって変更の場合があります。詳しくはお問合せください。 | 
| 施設一覧 | 【クラブハウス】1階/事務所、フロント(テニス受付)、浴場、コインロッカー、メンバーズルーム、シェル型プール、2階/会議室 【ハーバー】ハーバー事務所、ラウンジ、エンジン修理工場、船体修理工場、海上給油所、浮桟橋、海上給電、給水設備、救助艇、船具ロッカー、バーベキューコーナー、揚降施設(ウィンチ30トン用2基/旋回式リフター6トン用3トン用各1基/フォークリフト1台/バッテリーローリフト2台/エンジンローリフト1台 | 
| テニスコート | 9:00〜17:00 ※テニスコートには独立した受付はございません。サントピアマリーナクラブハウスのフロントまでお越しください。 平日(7月20日〜8月31日を除く) 【会員】 990円 【一般】 1,540円 土・日・祝日・夏期(7月20日〜8月31日) 【会員】 1,540円 【一般】 2,640円 | 
| 駐車場 | 無料 85台 | 
| 事業内容 | ボート・ヨットの艇置・上下架、舟艇販売(中古艇下取り・販売、新艇販売)、エンジン修理、船体修理、マリンショップ、給油、会員制レンタルボート事業、不動産の仲介、損害保険の代理業務、テニスコート | 
| 他の業務 | 洗艇サービス、エンジンクリーニング、船底掃除、船底塗装、船舶検査代行、小型船舶免許講習、海技免許証更新講習、エンジン冬期点検 | 
| 住所 | 〒656-0023 兵庫県洲本市小路谷1276番地 | 
| 電話 | 【クラブハウス】0799-24-0401 【ハーバー事務所】0799-24-1694 | 












